ホーム|枚方市駅の乳腺外科・外科|ゆう ひらかた乳腺・外科クリニック

〒573-1191 大阪府枚方市新町1丁目1−1
そうごうメディカルモール枚方市駅前2F
Tel.072-808-8923
WEB予約
mv1のalt
mv2のalt
スライド

乳がんなんて、怖くない!といえるように、、、
生き活きと、悔いなく生き抜くための
お手伝いをいたします。

2024年12月9日(月)新規開院

ホーム|枚方市駅の乳腺外科・外科|ゆう ひらかた乳腺・外科クリニック

2024年12月9日(月)新規開院

お知らせ

    • 2025.04.18
    • お知らせ

    令和7年度の枚方市乳がん検診について 追記

    令和7年度(令和7年4月~令和8年3月)の枚方市乳がん検診対象者は、以下のとおりになります

    40歳以上かつ当該年度4 月1 日時点偶数年齢で枚方市民の女性(2 年度に1 回受診、料金:1,000円)
    (生活保護受給者、市民税非課税世帯、中国残留邦人等支援給付者は検診料が免除されます。
     ただし、事前申請が必要ですのでご注意ください。)

    特例受診制度について

    4月1日時点の年齢が奇数年齢の人でも、前年度に市の乳がん検診の受診歴のない人は、
    「特例受診券(検診料1,000 円)」の持参により受診していただくことが可能です。
    ただし、特例受診券は事前に枚方市役所 健康福祉部 健康づくり課へ申請が必要ですので、
    事前に同課にお問い合わせください。


    令和7年度の無料クーポン該当者(受診時に枚方市民である者に限る)は、以下の通りになります

    年齢(令和7 年 4 月 1 日時点で
    40歳:昭和59年4月2日から昭和60年4月1日まで
    45歳:昭和54年4月2日から昭和55年4月1日まで
    50歳:昭和49年4月2日から昭和50年4月1日まで
    55歳:昭和44年4月2日から昭和45年4月1日まで
    60歳:昭和39年4月2日から昭和40年4月1日まで

    無料クーポンを紛失された方

    無料クーポン券を紛失した場合基準日以降に枚方市へ転入したため枚方市の無料クーポン券がない場合は、無料クーポン券の再交付を受けられるため、枚方市役所 健康福祉部 健康づくり課 へお問い合わせをお願いいたします。
    また、再交付となる場合には、検診受診日に必ず無料クーポン券が必要となるため、それまでに再交付を受けていただくよう、お願いいたします。


    • 2025.04.15
    • お知らせ

    令和7年度の枚方市乳がん検診について

    4/15より、令和7年度の枚方市乳がん検診の予約枠を開放いたします。
    ご予約の際には、以下の点にご注意ください。

    1. 無料クーポン券は5月中旬ごろから発送開始となる見込みです
      該当される方は、お手元に届いてからご予約いただくよう、お願いいたします。
      詳細は、上部 追記欄(4/18更新)をご覧ください。
    2. 現在乳がんの治療中・経過観察中の方、しこり、違和感、血性乳頭分泌等、気になる症状がある方は、乳腺外科外来(保険診療)枠でお申し込みください。
    3. 当院では、令和7年度から、50歳以上の方でも2方向撮影を行います。(追加料金は発生しません
      枚方市では、まだ厚生労働省の指針に沿って50歳以上は一律に1方向のみの検査としていますが、当院で追加費用を請け負うことで了承を得ています。
      昨今、50代以上の方でも高濃度乳房の割合は多く、1方向撮影のみでは情報が不足して無意味な要精検が増えたり、逆に見過ごされたりすることにつながりかねません。日本でも自治体によっては、50代以上の方も2方向で検診マンモグラフィの撮影を行っているところは増えており、当院のマンモグラフィは低被ばくの機種を導入しておりますので、2方向撮影による健康被害発生にはおよびません。
      どうしても抵抗がある方は、当日受付にてお申し出ください。
    4. 当院予約サイトからお申込みの際、確認事項をよくお読みいただいたうえで、ご予約をお願いいたします
    • 2025.03.31
    • お知らせ

    ゴールデンウイークについて

    誠に勝手ながら、当院は(そうごうメディカルモール全体で)4月29日~5月6日まで休診とさせていただきます。

    • 2025.03.31
    • お知らせ

    令和7年度の枚方市の乳がん検診について

    令和7年度の枚方市の乳がん検診の予約につきましては、現在まだ開始しておりません。
    4月半ばごろに、随時予約枠を開放いたしますので、今しばらくお待ちくださいませ。

    • 2025.03.19
    • お知らせ

    2025年3月26日水曜日の午後の外来は16時からとさせていただきます。

    スタッフと共に医師会の説明会に参加するため、2025年3月26日水曜日の午後の外来は、勝手ながら16時開始とさせていただきます。

    • 2025.03.19
    • お知らせ

    枚方市の乳がん検診の受け付け終了について

    当院では、令和6年度の枚方市の乳がん検診を3月24日施行分で終了といたします。読影結果を年度末3月31日までにお知らせするためですので、あらかじめご了承ください。
    なお、令和7年度の枚方市の乳がん検診の受け付け開始日は、後日改めて掲載させていただきます。

    • 2025.01.15
    • お知らせ

    枚方市の乳がん検診について

    2025年1月14日より枚方市の乳がん検診の受付を開始いたしました。ご予約はこちらより可能です。

    • 2024.12.06
    • お知らせ

    新規開院のお知らせ

    2024年12月9日(月)に、ゆう ひらかた乳腺・外科クリニックを新規開院いたします。
    今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

〒573-1191大阪府枚方市新町1丁目1−1
そうごうメディカルモール枚方市駅前2F

Tel.072-808-8923

 
09:00-13:00
15:00-19:00

休診日:木曜、日曜、祝日

受付終了時間:午前11:00、午後18:00まで
※完全予約制

イラストマップ
  • そうごうメディカルモール枚方市駅前2F
  • 京阪枚方市駅北口すぐ(東改札口階段降りてすぐ)
  • 京阪バス北口 ロータリー内
  • お車でお越しの際は、近隣の駐車場をご利用ください。
    詳しくはこちら

ごあいさつ

髙橋 優子

乳がんなんて、怖くない!

といえるように、、、
生き活きと、悔いなく生き抜くための

お手伝いをいたします。

乳腺外科医として大学病院をはじめ、総合病院・検診施設・個人病院などで勤務しておりました。また、外科医にとっては手術だけではなく、画像診断や病理学的な知識も重要なため、大学院では乳腺病理についての見地を深め、画像診断についても、約10年近くパイオニアの先生方に師事してまいりました。
このような経験を最大限に生かし、今度は地域に根差した乳腺診療を行うべく、かつての勤務地でもあるこの枚方の地で開業する運びとなりました。
乳がんなんて怖くない、乳がんになっても生き活きと、悔いなく生き抜くためのお手伝いができるよう、患者さまの個々の訴えや病状に対し、最適な診療を行い、必要な情報を伝え、寄り添っていくことをモットーに、精進してまいります。

ゆう ひらかた乳腺・外科クリニック

院長髙橋 優子

当院の特徴

女性乳腺外科専門医による診療

Feature01

女性乳腺外科専門医による診療

大学病院や総合病院で勤務経験のある女性乳腺外科専門医が診療します。乳がんなんて怖くない、乳がんになっても生き活きと生活ができるようサポートいたします。

女性放射線技師による2D/3Dマンモグラフィ検査

Feature02

女性放射線技師による2D/3Dマンモグラフィ検査

女性放射線技師がマンモグラフィ検査、乳腺エコー検査を担当します。高濃度乳房の方にも対応できる、3Dマンモグラフィ(トモシンセシス)や、高周波の超音波診断装置を導入し、精度の高い診断を行います。

細胞診・組織生検にも対応

Feature03

細胞診・組織生検にも対応

当院では、画像検査で確認された病変に対し、細胞診・組織生検といった病理検査を行っています。

再検査が必要な方の受け入れ

Feature04

再検査が必要な方の受け入れ

当院では、検診で要精検となった方の精密検査を行っております。検診でみつかった病変が、どのような状態か診断するための詳しい検査を行います。

高次医療機関との地域連携

Feature05

高次医療機関との地域連携

高次医療機関との地域連携をはかり、術後の患者さまの定期検査や処方を行います。

京阪枚方市駅北口よりすぐ

Feature06

京阪枚方市駅北口よりすぐ

当院は京阪枚方市駅北口すぐのクリニックモール2階にございます。